東海湖は、650万年前から東海地方(東海3県)の伊勢湾北部から濃尾平野にかけて存在した湖
琵琶湖の6倍の大きさを誇ったが、地殻変動の影響で現在は存在しない(諸説あり)

東海湖に堆積した“粘土”が、陶磁器の原料となり、瀬戸・常滑・美濃などやきもの名産地を生んだ
その起点は、東山動物園周辺と言われている

水・土・木を育て、正にこの地域のものづくりの原点なる点から“東海湖計画”と名付け、地方創生プラットフォームとして“ホームタウン”を誇りに思って頂く考え方を醸成する